わたしは山へ登ります。 大きな岩や木々が構成する空間に、 これは家のようだと思うときがあります。 家づくりにおいても、 家のなかに暮らしを閉じ込めないことを気にかけています。 家を建てたことで、その土地とその場所とのびやかな関係が結べるようになる、そういう家づくりを目指します。 熱環境について パッシブデザインで建築をつくります。 材料、土、風、熱、気候の特性をいかして、熱環境を快適にしていきます。 古市 久美子 furuichikumiko 古市久美子建築設計事務所 〒2310012横浜市中区相生町3-61泰生ビル2F fax 045.330.6323 konpeito7@gmail.com furuichikumiko architecturedesign studio 〒2320061 yokohamashi nakaku aioicho 3-61-2F 経 歴 1977年 横浜生まれ 2002年 日本大学大学院生産工学研究科建築工学専攻修士課程修了 2002-2005年 HAN環境・建築設計事務所勤務 2006年 事務所設立 2010年 古市久美子建築設計事務所に改称 冬暖かく夏涼しいパッシブデザインの建築を設計しております。 2児の母。 -------------------------- 掲載誌 建築文化 no.654 / 2001年8月号 発 行:彰国社 suumo別冊ほしいリゾート 2011年秋号「日常を忘れる極上の邸宅」特集 発行:リクルート ---------------------------- 賞歴 2014ozone whats家展ショールーム賞/ 小平の家 2013家づくりの会大賞展 空間構成部門賞/ 月輪の家 ----------------------------- 被災宅地危険度判定士 神奈川県建築士会会員
まだ口コミがありません