道路から玄関まで導いてくれるアプローチ。せっかくですから、好きな草花やシンボルツリーで個性豊かに演出したいものです。
アプローチの植栽は、住んでいる人が家に帰る時や出かける時に美しいと感じ癒されると同時に、街並みを作るという上でも重要な役割を果たします。好きなスタイルを探して取り入れてみてください。
草花で変化をつける旗竿地のアプローチ
旗竿地は、道路から玄関までの距離が長くなるため、アプローチに工夫が必要です。たいてい左右の家の塀やフェンスが既にできているため、手を加えることはできません。そのため、木や草花、舗装などで変化をつけていくことになります。
このアプローチは、大谷石の踏み石をランダムに設け、その間や両側に山野草を中心とする草花を植えて玄関までの小道を演出しています。最初は隙間が多いように感じても、植物はすぐに大きく育ちます。成長した姿をイメージしながら植栽計画を立てると失敗しにくいです。
林の中の一軒家?季節を感じる緑の小道
中庭のシンボルツリーに向かって開口を設け、いつでも緑を感じながら暮らせるコートハウスです。玄関までの小道も緑をバランスよく配置。四季折々の草花が植えられ、緑の小道のようですね。玄関までのほんのわずかな距離ですが、木立の中の一軒家に帰るような趣あるアプローチになっています。
このようなアプローチには、あまり大きくなりすぎない落葉広葉樹がおすすめです。冬は陽だまり、夏は木陰を作って季節を感じることができます。
笹と株立ちの木で里山の雰囲気を醸し出す
塀やフェンスを設けないオープンな前庭から玄関までのアプローチ。シンボルツリーとして植えられたのはカツラの株立ち。大きくなりすぎない株立ちの木は、住宅の敷地に植えるのに適しています。それでも、年に一度の剪定など、手入れは欠かせません。里山の雰囲気を出すために植えられたグラウンドカバーはコグマザサ。ところどころに植えた四季折々の宿根草や置かれた岩が自然な雰囲気を出しつつ景観のポイントになっています。
緑あふれる街の景観を作るアプローチ
オープン外構のアプローチは、街のデザインにも少なからず影響を与えるもの。軽やかな植栽が、キューブ型の住宅デザインを引き立てています。軽い仕切りとして設置されたフェンスや色や質感を変えた舗装が、アプローチに変化を与えています。株立ちの木の足元に選ぶグラウンドカバーには、半日陰で育つ常緑の多年草を選びましょう。
日陰のアプローチは和の風情ある空間に
両側を高い塀で囲まれた旗竿地の路地は、どうしても暗くてジメジメとしがちです。そこを逆手にとって、しっとり落ち着いたアプローチにしてしまいましょう。
こちらの路地は、ところどころに照明を配置して明るさを確保。石畳の通路の両側を植栽で覆い和の雰囲気にしています。このような場所は日陰に強い常緑多年草を植えることで、一年を通じて緑を楽しむことができます。
関連まめ知識
関連Q&A
ライター/writer okunaga