くつろぎたい、癒されたい。~あなたにとっての癒しの場所は?~

お気に入りをクリップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
癒しの空間って、人によってそれぞれだと思います。例えば家族が集うリビングだったり、一日の疲れを流す浴室だったり、夜空が見上げられるバルコニーだったり・・・・・・。

誰が何と言ったって、そこはあなただけの癒しの空間。今回は場所にとらわれることなく、「こんな所でくつろげたらいいな。」という家の中のスポットを紹介していきます。

家の中に優しく入り込む日差しに癒される

この写真、何故だか見ているだけで心が安らいでいくのを感じます。昼下がり、壁や家中に映り込む日差しが、ノスタルジックな気持ちへと誘うのでしょうか。
そして写真の中央付近にご覧いただけるのは、誰もが一度は憧れたことがあるであろう、暖炉が鎮座しています。

昼は昼で優しい日差しが入り込み、夜は夜で暖炉からの火の灯火で癒される。

ソファに座りながら、何もしないで外の自然を眺めているだけで、きっと日々の疲れがすーっとなくなっていくのを感じられそうなリビングです。

南国と日本が隣り合う空間

リビングといい、外の観葉植物といい、南国を彷彿とさせるこちらのリビング。暑い国々のインテリアからは、不思議とエネルギーがチャージされていく気持ちがします。きっと家主の方も、そんな南国の不思議な力を知っていたのではないでしょうか。

そしてこちらの家の素敵なポイント。リビングは、エネルギーをチャージできるようにと南国をイメージしたインテリアと観葉植物を。そして右に少しだけ見えるスペース、ご覧いただけますか?そこには日本の伝統、和室が存在しています。
和室にはみなさんご存じの通り、心をほっと落ち着かせる「なにか」があります。その「なにか」は畳の香りなのか、それとも、悠久の時を超えた日本人の遺伝子からなのか。日本人だからこそ落ち着く「なにか」はそこに確実に、存在しています。

そんな、その時その時に合った空間造りのお宅。エネルギーをチャージして元気になりたい時、もしくは心を落ち着かせたい時、その日の気持ちでむかう部屋を選べるという、最高の贅沢を選ぶことが出来るお宅って、もうほんとに最高。

うらやましくて。うらやましくて。

「で、何が?」そうです。なにがそんなにうらやましいかって、ずばり「縁側」です。癒しの場所が「縁側」って、もうそれだけで、微笑ましい気持ちになってしまうのは、おそらく私だけではないはず・・・・・・。

リビングから見えるのは、直角がとても美しい昔ながらの縁側と、丁寧に手入れされている素敵なお庭。写真左側には立派な松の木も見え、縁側ととてもよく似合っています。

天気の良い昼下がり、縁側に腰をかけてお茶をずずずとすする。ご高齢の方じゃなくたって、きっとこの光景には、そんなシーンがよく合います。ごろんと寝転がって、日向ぼっこをしてもスペースはまだまだあります。家族全員で縁側に出向けば、それころなんだか、幸せを絵に描いたような……ですね♡

ホテルのような上質な空間で安らぎの眠りを

寝室。そこは、一日の始まりと終わりに身を委ねる空間。そんなとても大切な場所だからこそ、空間づくりも大事にしたい場所です。

写真は、黒で統一させた、まるでホテルのような寝室。カーテンも漆黒です。遅くまで寝ていたい時もこのカーテンなら安心です。寝具の素材も、なんとも手触りが良さそうな掛布団・・・・・・。
この空間、上質の眠りが保証されたと言っても、過言ではないでしょう。
いかがでしたか?浴室や寝室、リビングや縁側・・・・・・様々な種類のくつろぎスペースがありましたが、「ここだ!!」という場所、ありましたでしょうか。気づいた方もいらっしゃるでしょう、くつろぎスペースって、人が暮らす家の中、どこにでも存在しうる空間なのです。あとはその空間が、どれだけあるかという事。自分や家族のくつろぎポイントを話し合って、特別なくつろぎスペースがあなたの家にも誕生しますように。

関連まめ知識

スローリビング 2014年01月19日投稿 住宅設計 スローリビング
 居心地の良いダイニングの作り方~4明かり 2014年01月23日投稿 インテリアコーディネイト 居心地の良いダイニングの作り方~4明かり

関連Q&A

2014年06月08日投稿 DIY ハンモックを家に! (回答数3)
2015年04月06日投稿 デザイン・設計手法 壁について (回答数1)
ライター/writer midori