水回りは10年単位で改修箇所がいくつか出てくると言われています。
特にキッチンは、水栓やレンジや食洗器と毎日料理をするたびに使用するので家の中でも使用頻度の高い場所。
せっかく料理するなら気分の上がる素敵なキッチンで作業したいと思うものです。
家族や仲間と会話を楽しみながら料理ができたらもっと料理をするのが楽しくなります!
さあ、あなたもキッチンリフォームで素敵クッキングライフを手に入れてみませんか?
今あるものを使って新しいものを生み出す
リフォームの良いところはすべてが新しいのではなく、愛着のある箇所や思い出のものをそのまま利用したり、或いはそれらを再利用して違う形に変えて新たなものを生み出していけることです。
こちらは昔からある柱を補強をして新しいキッチンと融合して昔からの思い出を大切に、これから家族で作っていこうとする思い出作りを象徴しているかのようです。
ステンレスの天板のキッチンと木材の異質な感じがモダンな印象を与えています。
大人が主役のキッチン
子供が成長していくにつれて生活環境は変化していき、いつか夫婦二人の時間を過ごすようになった時、その時はそれまでの環境とは違ったキッチンリフォームをするチャンスの時。
気心知れた友人たちと落ち着いた優雅なひとときを過ごすのは今まで走り続けてきたご褒美となるでしょう。
好きな家具、お気に入りのキッチンスツール、そして自慢のキッチンを手に入れることを夢見て長い時間をかけながら理想のキッチンリフォーム案を練っていくのも楽しみ。
リフォームの予算と優先順位
リフォームは、予算というものが一つの鍵となってきます。
その予算の中でできる範囲のことを最大限に実現してこそ大満足という結果を手に入れられるので、キッチンリフォームをする際にはたくさんの事例を知って、その中でコンセプトを決めておくと自然と優先順位が見えてくるものです。
こちらはなんと、キッチンの脇のスペースに階段が収納されています。
見た目をスッキリさせるだけでなく空調をコントロールできるなんて、素敵な発想です。
関連まめ知識
関連Q&A
ライター/writer Saku