パントリーとは、キッチンの一部分やキッチンに隣接して作られる小室・収納スペースのことを言います。ほかには貯蔵庫や食器室と呼ばれることも。
食品や飲み物、大きなキッチン用具を収納したり、ストック買いしたものをまとめて置いておくなど、「収納する」という面においてとても重宝するスペースです。
さぁ今回は、パントリーの魅力を見ていきましょう。
収納ボックスを活用して機能性アップ
キッチン横から裏まで続く大容量のパントリー。
棚の縦幅は、オーブンレンジの段は高めに、その上の段は低めにと、用途に合わせて調節できるようになっています。
雑多に見えがちな小物類は、収納ボックスに入れて見た目と機能性もばっちりに仕上げました。
動線完璧。隠す収納
キッチンのすぐ裏にある、動線を考えてつくられたパントリー。必要な時に、すぐにパッと目的のものに手が届くようになっています。
LDKからは見えない構造にしたため、生活感のあるものはこちらのパントリーへ置いておけば、LDKの洗練された雰囲気を壊すこともありません。
こういう収納スペースって、本当に色々と使えるんですよね。「見せる収納」と「隠す収納」。用途によって使い分けることが大切です。
キッチン関係のもの全て収納
キッチン横に作られたパントリー。いくつもの鍋や炊飯器など、大きな調理器具もすっぽり入る奥行きに安心感を覚えます。
また、ストックの水や調味料、本や雑誌などもキレイに収納されています。
料理がはかどる配置になっており、使い勝手がとてもよさそうなパントリーです。
勝手口付きパントリー
キッチン奥に見える、変則的な棚が印象的なパントリーはなんと勝手口付き。
冷蔵庫やオーブンなど、大きな家電も収まる広さのある空間です。
料理の際に出た生ごみ専用のごみ箱をパントリーに置き、すぐに外へ出せるのも勝手口付きならではのメリットです。
可愛いアーチ型の入口に癒される
リビングから少し見えるパントリーですが、アーチ型の垂れ壁でとても可愛らしい印象になっています。
収納部分が見えても、この可愛らしさで、雑多な印象にはならないはず。
リビング一体型のキッチンですが、手元は見えないようにダイニング側を高くしました。更にはその部分を収納スペースにしたという、アイディアとインテリア性の高いキッチン&パントリーです。
関連まめ知識
関連Q&A
ライター/writer midori