みんなの建築相談建築の専門家が無料でお答えします

住まいに関するちょっとした質問から、新築やリフォームなどの専門的な質問まで
feve casa登録専門家がお答えいたします。

デザイン・設計手法

Q:屋根の形の流行

MUさん
最近新築の家を見るといろんな屋根の形の家がありますが、屋根の形に流行等はあるのでしょうか。
2014年06月01日投稿
  • 48,254

1942人の方が「この回答が参考になった」と投票しています。

feve casa登録専門家による回答 No.001
TUKURU建築設計舎 一級建築士事務所

流行はありますが、あまり気にすることはではありません。

TUKURU建築設計舎 一級建築士事務所
流行という観点で観れは、片流れが流行のような気がします。また、出来るだけ軒を出さない、あるいは軒無しの屋根が好まれているような気がします。

全体としてはすっきりとしたデザインの傾向ですが、家は何十年もその土地に建っているわけですから、あまり流行に惑わされることなく、土地の気候や採光などの計画を基に決定されたほうが良いと思います。

因みに、軒の無い屋根はできるだけ避けましょう。

大丈夫と言われる方もいらっしゃいますが、多くの失敗例を見てきています。部分的に軒の無い箇所が出てくる場合もありますが、雨風から建物を守る機能としての軒も上手くデザインするのが腕の見せ所だと考えます。
2014年06月02日時点の回答です

回答ありがとうございます。特にこだわらなくて大丈夫とのことで、その場所にあった、自分好みの屋根で検討したいと思います。軒については注意したいと思います。

2014年06月09日 MUより

このまめ知識は参考になりましたか?

は い いいえ

1914人の方が「この回答が参考になった」と投票しています。

feve casa登録専門家による回答 No.002
新田広史

流行など無い と思います、 古い?

新田広史
 何をして数が多いとお考えになるか、でしょうか。
確かに「普通の家」でサイディング以外の外壁をもつ建て物を見つけるのは大変になっている。安価で取り回しも楽で性能も良い。屋根は?
 定型として寄棟、切妻、片流れ、入母屋などが教科書に載っていますがどれでもないほぼフラットとか(実は大括りでは片流れ)もあります。下地組が厄介ですが丸(ボールト)もあります。
 その建て物の持つべき表現があり、「片流れ」ありきの建て物ではありません。
 住宅ではありませんが代々木体育館、良い形の屋根です。住宅には取り入れることは難しい。では、日本武道館は?これは小さなお寺にありそうですね、住宅でも十分にできます。
 要するに全体のバランスです。 昔ながらの寄棟なのだけれど、単に民家ではなく美しい建て物も数多く存在します。
 最後は設計家の腕です。

デザインシステム新田建築事務所
2015年08月15日時点の回答です

このまめ知識は参考になりましたか?

は い いいえ

“専門家”になんでも気軽にきいちゃおう!

人気の住宅デザイン

広がりを感じる設え-素材感の引き立つナチュラルモダンな邸宅|千葉・検見川の住まい
1 11 1
柔らかな風が通る連格子・モダン和風の家
2 8 37
Sunrise Kanegafuchi サンライズ鐘ケ淵
3 7 4
すべて見る

建築家の方へ