みんなの建築相談建築の専門家が無料でお答えします

住まいに関するちょっとした質問から、新築やリフォームなどの専門的な質問まで
feve casa登録専門家がお答えいたします。

デザイン・設計手法

Q:出窓

枝豆さん
一昔前は、三方がガラスでできた洋風のお洒落な出窓がある新築の家が多かった気がしますが、最近の新築ではあまり見かけなくなりました。あの頃の流行り(?)だったんですかね。それとも、出窓ってデメリットの方が多いんですか?
2014年12月25日投稿
  • 74,807

2041人の方が「この回答が参考になった」と投票しています。

feve casa登録専門家による回答 No.001
芳賀 秀雄

出窓について

芳賀 秀雄
はじめまして、群馬の凪工房と申します。
確かに昔は、どのお宅にも1つは必ずつ採用されていましたね。
出窓にすることのメリット、デメリットは人それぞれですが、
まずメリット的には狭い空間に採用すれは、奥行きを感じ部屋を広く見せる演出が出来ることでしょうか。あとはインテリア設計で意図して出窓にするとか、意匠的な要素が多いかもしれません。
デメリット的には、外観のデザインによっては馴染まない。
重量が重いので、構造的にしっかり骨組みを作らないと不具合がでる可能性がある。
外壁面より突き出ているので、激しい降雨のときなど庇にあたる音がウルサイ・・・・・・などでしょうか?
昨今の出窓採用率が低いのは住宅そのものの外観がモダンにスッキリしたものによるもの、すなわちその時代の流行りに左右されているのかもしれませんね。
現にモダンな外観でも造作して引違いをいれて、出窓風にしている建物はたくさん見かけますからね。
少しでも参考になれば幸いです。
2014年12月25日時点の回答です

このまめ知識は参考になりましたか?

は い いいえ

2030人の方が「この回答が参考になった」と投票しています。

feve casa登録専門家による回答 No.002
星野尚紀

流行り

星野尚紀
やはり流行りだと思います。今のデザインの傾向からは合わないからでしょう。ただ、既成品のサッシを使わず、オリジナル制作することで、すっきりとしたデザインの出窓も見受けられます。
出窓ありき、で家づくりをする人もいるようですが(特に女性に多い)、やはり全体のデザインバランスを考えて計画された方が良いと思います。
2014年12月25日時点の回答です

このまめ知識は参考になりましたか?

は い いいえ

1971人の方が「この回答が参考になった」と投票しています。

feve casa登録専門家による回答 No.003
遠藤浩

流行りと住宅性能

遠藤浩
デザイン的な流行りもあると思いますが、冬は、出窓のところに空気だまりができて結露しやすいのと、夏は、温室状態になってしまうので、省エネ住宅の品質確保から、逸れていっている商品だからかもしれません。
今、出窓を作るとしたら、断熱性能のある外壁で凸の部分を形成して、正面に窓を付ける方が断熱には有利なので、そういった仕様に変わってきているのだと思います。
2014年12月25日時点の回答です

このまめ知識は参考になりましたか?

は い いいえ

1965人の方が「この回答が参考になった」と投票しています。

feve casa登録専門家による回答 No.004
出窓はデザインポイントの一つだと思います。既製品でも断熱、結露、騒音など拝領した良いデザインのものもあります。特注で作れたら最高のものもできます。周囲の状況を配慮しご希望を専門家によく伝えてデザインしてもらいましょう。私のデザインしたものをご覧ください。http://www.f-yamafuji.com/works/ph_sumiya.html

(株)山本富士雄設計事務所 www.f-yamafuji.com
2014年12月25日時点の回答です

このまめ知識は参考になりましたか?

は い いいえ

1983人の方が「この回答が参考になった」と投票しています。

feve casa登録専門家による回答 No.005
中川龍吾

複層ガラスによるもの

中川龍吾
3方がガラスの出窓は、私もかつては設計した住宅に採り入れていました。
ガラスをコーナー部に突き付けで納めるものですが、現在は以前のように単板(1枚)ガラスを外廻りに使用することはなくなりました。
断熱の為に複層ガラスを使用したり、更には防犯合わせガラスと組み合わせたり、ガラスが2枚、或いは3枚で構成されたものがほとんどです。
これらのガラスの小口(端部)はそのまま外側に使用することができず、どうしても枠が必要になってしまうものです。
流行とかではなく、素材や技術的な理由から、出窓のデザインが変わったと言えると考えています。
ご参考になりましたら幸いです。
2014年12月26日時点の回答です

このまめ知識は参考になりましたか?

は い いいえ
feve casa登録専門家による回答 No.006
こちらの回答は管理者により削除されました。

“専門家”になんでも気軽にきいちゃおう!

人気の住宅デザイン

広がりを感じる設え-素材感の引き立つナチュラルモダンな邸宅|千葉・検見川の住まい
1 11 1
柔らかな風が通る連格子・モダン和風の家
2 8 37
Sunrise Kanegafuchi サンライズ鐘ケ淵
3 7 4
すべて見る

建築家の方へ