みんなの建築相談建築の専門家が無料でお答えします

住まいに関するちょっとした質問から、新築やリフォームなどの専門的な質問まで
feve casa登録専門家がお答えいたします。

資金計画

Q:設計費を支払う時期について

きぃさん
設計費はどの時点で決まり、支払うものなのでしょうか。
2014年05月29日投稿
  • 49,516

2176人の方が「この回答が参考になった」と投票しています。

feve casa登録専門家による回答 No.001
竹内裕矢

ご質問ありがとうございます。

竹内裕矢
きぃさま

ありがとうございます。
竹内裕矢設計店の竹内です。
設計事務所によってそれぞれ違うのですが
まずはご予算をお聴きした時に設計料がどのくらいかがわかります。
支払い時期は、[委託契約成立時][基本設計終了時][実施設計終了時][工事完了時]
の3回〜4回に分けてが一般的です。

工事費の10%〜15%としている事務所が多いので
設計料が確定するのは工務店と契約した時点です。
工事中に増工事や減工事があった場合は最後のお支払い金額で調整いたします。


その他、気になる点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
「家づくり」について、じっくりと考えるきっかけとして頂けたらと思います。

竹内裕矢
2014年05月29日時点の回答です

最初に一括か、最後に一括の2択くらいかと思っていました!大変参考になりました。ありがとうございました。

2014年05月31日 きぃより

このまめ知識は参考になりましたか?

は い いいえ

1890人の方が「この回答が参考になった」と投票しています。

feve casa登録専門家による回答 No.002
新田広史

10%とかを決めるベースに関しまして

新田広史
事務所によっていろいろでしょう。
一例です。
何を10%を掛ける根拠とするかです。

相見積もりを3社の建設会社から取り、ネゴをして一般論として一番低価格を提示しやた会社と請負契約を結びます。
設計事務所は建て主の利益を守ることを職務としますので、見積書を精査し贅肉をそぎ落とします。
この請負契約金額の10%を設計監理料とはいたしません。
それでは努力するほど報酬は下がってしまいます。かつ、もう着工するという時点まで設計監理料が確定していないことにもなります。
ではどうするか?

設計事務所実績と世の中の動向を見て、そして建て主と相談し、「今現在の建設相場は」、そして「今回の建物が目指す請負金額は」を考慮し決めます。請負予定金額です。
 仮に3社が3社とも予定額を下回ってもそれは競争の結果で建て主にとっては利益があったわけです。設計事務所が存在してこその結果です。逆に3社すべてが予定額を上回ったからと言って設計監理料を上げることはありません。

 そうして決めた設計監理料を何回に分割するかも話し合いで決めていきます。

デザインシステム新田建築事務所 新田広史
2014年11月25日時点の回答です

このまめ知識は参考になりましたか?

は い いいえ

“専門家”になんでも気軽にきいちゃおう!

人気の住宅デザイン

R-OFFICE
1 7 2
La mer Bleue -波打ち際に建つ別荘-
2 6 0
コモン
3 6 1
すべて見る

建築家の方へ