雛人形・五月人形 どこに飾る!?

お気に入りをクリップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
子供の幸福を願って飾られる雛人形や五月人形。どこに飾ろうかと悩む人も多いのでは……。特に、現在の住宅事情により省スペースの中ににいかに見栄え良く置くかということも課題になっているようです。
今回は、「こんなところに置けたらうまくハマるのでは!?」という場所を提案します!

やっぱりスタンダードは和室

日本らしさを際立たせるならやっぱり和室ですよね。雰囲気にぴったりなじむのは間違いないですし、和室の落ち着いた雰囲気が華やかになります。普段は掛け軸や生け花、花瓶を飾る板の間に人形を飾れば格調もぐっと上がることでしょう。

毎日目に触れるリビングの飾棚にON

飾る時期が限られている節句人形だから、毎日見れる場所に飾りたいと思う人も多いはず。目に止まりやすい場所といえばリビングですよね。壁に備え付けられた飾り棚に置けば部屋に季節感が生まれ、見るだけで嬉しい気分にさせてくれるのでは。

北欧テイストのテレビボードだって置き場所になる

雰囲気は違えど、シンプルでやさしげな色の木材を使用したキャビネットなら、日本らしい華やかな人形を飾っても違和感を全く感じません。 人形の雰囲気と異なる家具の上にあえて飾るのもテイストがミックスされるし、今っぽくていいと思います。

カラフルな壁紙をバックに飾ってより華やかに

子供部屋やリビングの壁にカラークロスをチョイスするのが人気ですが、「そんな部屋に置くとガチャガチャした雰囲気にならないかしら!?」なんて思う方もいるかもしれません。ですが、実はとっても好相性なんです。特にパステルカラーやなじみやすい自然なカラークロスとの相性は抜群。カラークロスは部屋のイメージへの影響力が強いから、人形を飾って雰囲気が壊れる心配はありません。むしろ、部屋と人形がうまーく融合されているように演出することができるのでオススメですよ。

本棚の1スペースにさりげなくディスプレー

節句人形は、飾るときどうしても家具の上や隣など、置くスペースを新たにつくって飾ることが多いのですが、本棚の1コーナーを飾るスペースとして活用するのはどうでしょう。お内裏様とお雛様のゾーン、3人官女のゾーンなどとスペースを分けて飾るのもおもしろいと思います。これ以上部屋にものを置くスペースがつくれない!っとお悩みの方や、さりげなく飾りたいという方にはピッタリの飾り方のはずです。
どうですか? 節句人形は一時期しか飾れないからこそ、どこに飾ったら気分が上がるかを考えることが大切だと思います。「たくさん見ていたいから」「人形の雰囲気にマッチした部屋に飾りたいから」などと、飾る上で大切にしたいことを考えておくのがオススメです。それに部屋づくりをするときは家具の置き場所に目が行って、ディスプレースペースは後回しになりがち。こういったことに悩まないためにも、「壁に飾り棚をつけるならココがいいかも。」などと、あらかじめ考えておくのも大切ですね!

関連まめ知識

収納計画のポイント 2014年02月17日投稿 インテリアコーディネイト 収納計画のポイント

関連Q&A

2014年05月29日投稿 家具 家具選びについて (回答数3)
ライター/writer nasu