fev'sまとめ

2017/05/29 up date!

【省エネ住宅】【エコハウス】など、最近ではよく耳にする機会も増えてきたこのワード。 でも実際、具体的にはどのような設計の住宅をそのように呼ぶのか。それは施工の時点でソーラーパネルをつけるなどの大掛かり...
続きはこちら
エネルギー・吹き抜けのある家・庭・開放感・パッシブエネルギー・エコ

2017/05/28 up date!

自分らしさを住まいに反映させるなら、テーマカラーを決めるのがおすすめです。それぞれに意味や効果があるので、その点も考慮しながら取り入れていけば好みなだけでなく過ごしやすさにも繋がります。今回は、カラー...
続きはこちら
ビビットカラー・カラー

2017/05/28 up date!

日本の夏は高温多湿。梅雨時のジメジメした気候も入れると、1年のうち4カ月ほどは湿度が高い状態が続きます。家の中の空気がよどんだ場所にはカビだって発生します。 見た目だけでなく体にも悪いカビを防ぐのが、...
続きはこちら
パッシブ・自然素材の家・吹き抜けのある家・吹抜け・太陽光・節電・パッシブエネルギー

2017/05/27 up date!

ガレージ。車をお持ちの方、将来購入予定の方は、ガレージハウスをマイホームの選択肢に入れる方も少なくないのでは。 ガレージの魅力は、マイカーを駐車するだけではありません。ガレージハウスに住む方々は、どん...
続きはこちら
ガレージ・間仕切り・オシャレ・遊び心・想像力

2017/05/26 up date!

最近は全く和室がない家もあるようです。確かに今の暮らし方にはなくても大丈夫な部屋かもしれません。でも、家の中に和の空間がある、それだけで心がほどけていくような感じがしませんか。また、和室があると家の印...
続きはこちら
和モダン・和室・琉球畳・床の間・障子・茶室・中庭

2017/05/26 up date!

「春眠暁を覚えず」と言いますが、寒くもなく暑くもない春は、睡眠が本当に心地よい季節。より快適な眠りのために、寝室にも工夫を施してみませんか? ぐっすり眠れれば、「暁を覚えず」どころか、目覚めもシャキッ...
続きはこちら
寝室・ハイサイドライト

2017/05/25 up date!

家づくりを考えるときはまず、図面が必要ですね。建築家と打ち合わせするにも、その前に自分で理想の間取り図を描いてみたり。でも、平面で考える図面だけに捕らわれていると、空間の広がりまではなかなか想像できま...
続きはこちら
スキップフロアー・楽しむ・デッキ・開放感・遊び心

2017/05/24 up date!

家をいつもすっきりとした状態にしておくには、持っているモノに対して十分な収納スペースが欠かせません。その点を吟味しておかないと、モノが片付かず、動線も複雑になって部屋の中が散らかりがち。しかし、モノさ...
続きはこちら
リビング収納・収納・片付け・階段・見せる収納・階段デザイン

2017/05/23 up date!

家を建てるなら、広いリビングと大きな窓が欲しい。。。! 広々一室空間、とても素敵です。でもちょっと、単調で退屈な気がしたアナタ!そんなあなたにお勧めするのは、スキップフロアです。部屋の中に敢えて段差を...
続きはこちら
階段・スキップフロアー・見せる収納・落ち着いた空間・楽しむ・動線・小上がり

2017/05/22 up date!

住宅雑誌やインテリア雑誌に載っているようなシンプルながらもおしゃれな家。いい意味でホテルのような生活感のない空間、個性的な家具を取り入れてユニークに仕立てたモダンな空間、ホワイトを基調にすっきりとした...
続きはこちら
インテリア・モダン・オシャレ