2017/02/12 up date!
子供だけでなく、大人もワクワクするようなアイデアとは? こちらのように壁を一面すべてアートに…という発想はいかがでしょうか?驚くことに黒板のようなラクガキができる壁も造ることができます。 これなら子供...2017/02/11 up date!
仕事後や学校後、週末など家族が集まる家の中心部分である「リビング」。みなが集まって会話を楽しんだりテレビを見たり、くつろいだりする空間だからこそ、家族全員にとって居心地のよい場所に仕立てたいものです。...2017/02/10 up date!
伝統的な和室の落ち着いた雰囲気は残しつつ、現代に合わせてスタイリッシュに進化した「和モダン」インテリアに注目が集まっています。例えば、フローリングにも馴染む縁のない「琉球畳」や照明に「北欧ブランド」を...2017/02/09 up date!
忙しい朝、休日の朝、どんな朝でも自分を元気にしてくれる場所。そんなダイニングキッチンがあれば毎日が楽しくスタートできます。自分らしくなれる、落ち着いて過ごせる、やさしい気持ちになれる、オープンな気持ち...2017/02/08 up date!
我が国における65歳以上の高齢者の人口は2013年時点で、総人口に占める割合の25.0%となり、過去最高となりました。もちろん、現代の60代はまだまだ若くて高齢者と呼ぶのははばかられますが、その後の7...2017/02/07 up date!
キッチンに立つのが楽しみになるポイントは、自分好みのインテリアと使いやすさではないでしょうか?毎日調理する場所だからこそ、いつも美しい環境に整えておきたいですね。今回は、使いやすくおしゃれなキッチン収...2017/02/06 up date!
バスルームは、1日の疲れを癒し明日へ活力を生み出す場所。ただ身体を洗うだけではなく心も美しくなれる空間です。最近では、自宅のバスルームにジャグジーやテレビを付けたり、中庭などを利用して露天風呂気分を味...2017/02/05 up date!
半外部空間とは、建築の屋内と屋外の間の部分のことです。半外部空間は、屋内の要素と屋外の要素がちょうど混じり合って、どちらの機能も果たしてくれる特別な空間です。ひと工夫することで豊かなくらしが実現可能な...2017/02/04 up date!
あなたは合板の家と聞くとどんなイメージをしますか。「合板って、ベニヤ板のこと?安っぽい家なのでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。合板とはベニヤ板を重ねて熱圧接着した板のことです。確かにに合板...2017/02/03 up date!
勝手口という言葉を聞くと、何故か思い出すサザエさん家の台所。 「ちわーす」と三河屋さんが顔を出すのが、まさに今回の主役である「勝手口」です。それから何年の月日が流れたのでしょう。時は流れ、平成の世。そ...