2016/08/17 up date!
1戸1戸の家が壁を共有している、いわゆる「長屋」タイプの住宅を、最近はテラスハウスと呼ぶそうです。テラスハウスのメリットは限られた敷地をギリギリまで使っていくつかの建物を建てることができることです。長...2016/08/16 up date!
猫を完全室内飼育する家庭が増えています。 そうでなくとも、犬と違って毎日の散歩も必要ない猫は、必然的に家の中で過ごす時間が多くなる生き物。 毎日家にいる愛猫のために、室内で楽しく遊べる場所を作ってあげ...2016/08/15 up date!
一日の疲れが癒えるのは、たっぷりと湯の張った湯船で、「はぁぁぁっ」っという、あの瞬間ではないでしょうか。今回は、その疲れが癒えるお風呂に眺望までもプラスされた例を見ていきましょう。人の目が気になる場所...2016/08/14 up date!
新築マンションではなく、中古マンションを手に入れる。 そして自分のライフスタイルに合わせて仕立て直すーー。 集合住宅の暮らしを選び、愛着のあるわが家をつくるなら、ぜひおすすめです。 不要な壁を取り払い...2016/08/13 up date!
洗面所って、意外と置くものが多い場所でもあります。 収納はもちろんあればあるほどありがたいし、かと言って雑多な印象にはしたくない。 そんな思いを全て受け止めた、機能面・デザイン面どちらも優れた洗面をま...2016/08/12 up date!
キッチンは家づくりに当たってはとても重要な場所ですよね!家族が健康に暮らしていくために毎日使う重要な場所ですし、家族団らんの側にはいつもキッチン、というイメージです。でもそんな生活感あふれるキッチンと...2016/08/11 up date!
朝、目覚めてから顔を洗う。 身も心もさっぱりと、清々しい気持ちになって一日をスタートさせる。 洗面室に不可欠なのは、清潔な洗面ボウルと今日の自分に会う、大きな鏡。 身支度の道具など、雑多になりがちな洗...2016/08/10 up date!
ペットと暮らす人にとって、住宅は人間だけでなくペットの健康や快適さもサポートしてくれるものであってほしいですよね。 ペットは、私たちが思いもよらない意外なポイントで、不便や不自由さを感じているもの。で...2016/08/09 up date!
夜、一日の疲れを流したり、休日の昼間、太陽の光を感じながら湯船に浸かったり、朝、仕事の気合いを入れる為に入ったり。 バスルームはどんな時間に入っても、私たちに良い「気」をくれる、とっておきのパワース...2016/08/08 up date!
街を眺めていても、屋根の形は様々です。切妻、寄棟、片流れ、等々。ですが、ちょっと考えてみてください。屋根だって、立派なスペースになり得るんです!屋根をフラットにすれば、屋上としてもう一つスペースが増え...