fev'sまとめ

2017/09/19 up date!

お料理好きにとって、毎日使うキッチンでストレスがたまるのは困りますよね。効率よい動線や身長に合わせたキッチンの高さ、必要なモノが収まる収納に加えて、自由に使える作業スペースも忘れてはいけません。ちょっ...
続きはこちら
キッチン・キッチンカウンター・アイランドキッチン・L字型・オーダーキッチン

2017/09/18 up date!

「過去に印象に残った空間を自分の家で再現したい」と思うことは少なからずあると思います。それは海外のリゾート地であったり、おしゃれなバーであったりさまざまです。せっかくなら、素材にこだわって質感まで再現...
続きはこちら
薪ストーブ・ラグジュアリー・スタイリッシュ・インテリア

2017/09/18 up date!

働き方が見直され、これからどんどん増えていきそうな在宅ワーカー。そうなれば、住まいの中での書斎スペースの作り方も働き方に合わせ、どんな間取りの中に配置するのか今まで以上に考えなくてはなりません。 今回...
続きはこちら
部屋作り・ワークスペース

2017/09/17 up date!

部屋のインテリアを決める時って、本当にウキウキしますよね。日に日に理想の部屋に近づいていくあの嬉しさと言ったら……。 でも、たまに「あれ?想像していた感じと違うなぁ……。」と首をかしげることも、往々...
続きはこちら
インテリア・ツリー・茶室・樹木・部屋作り・グリーン・ファブリック

2017/09/15 up date!

床材といえば、石張りやタイル張り、土間コンクリート、畳などその種類は豊富ですが、皆さんまずはフローリングを思い浮かべるのではないでしょうか。フローリングを考えたときに考えるポイントはなんでしょう?色味...
続きはこちら
床・床材・木・古材・壁・壁紙・壁色

2017/09/13 up date!

じっくり読書や調べ物をしたり思索にふけったりできる書斎は、誰もが一度は憧れる空間。ただ、家を建てるにあたって家族の共有スペースを優先していくうちに、自然と消えてしまう夢でもあります。でも、扉で仕切った...
続きはこちら
書斎・趣味部屋

2017/09/12 up date!

ガラスなど光透過素材の良いところは、光を通しながら空間を仕切ってくれるところ。光を通すことで、家の中は明るく、日が落ちてからは外に温かい光がもれるというメリットも。見た目も涼し気で開放感があり、家の中...
続きはこちら
ガラス・間仕切り・ガラスブロック・階段デザイン・トップライト

2017/09/11 up date!

大きなリビングの上部には階段があり、リビングには上階へと続く階段が設置されていて、開放感を感じながら上階へと昇ることができるー。そんな空間、あこがれますよね。このような設計が可能なのは、スペースに余裕...
続きはこちら

2017/09/10 up date!

完全室内飼育の猫が増えている昨今。室内で暮らす猫にとっては、家の中が「世界」のすべてです。すでに猫を飼っている方は愛猫がもっと快適に暮らせるように、これから猫を迎える予定のある方は新しい家族が安心して...
続きはこちら
ペット・猫

2017/09/08 up date!

失敗したくない大きな買い物のひとつに「家具」があります。ライフステージのなかで、引っ越し、結婚、家を購入したときなど家具を一気に揃えるタイミングが何度かありますが、いずれも長く愛用できるアイテムを選び...
続きはこちら
リビング収納・造作家具・収納、家具・収納、家具