2016/04/19 up date!
『マイホームって、自分が今まで頑張ってきた証みたいで、照れくさいけどやっぱり少し、誇らしい。どんな家にしようか?どんな休日を過ごそうか?天気の良い朝は、庭の植物に水をやって朝日を感じたい。収穫したハー...2016/04/18 up date!
まず家の中に踏み入れて見えるのが「エントランスホール」。家の印象を決める顔となる場所です。エントランスホールは広くホールになっている場合と、ホールを設けていない場合があります。一歩家へ招き入れた人に『...2016/04/17 up date!
日本人ならなんだか落ち着くという人も多いのではないでしょうか。ワビ・サビを感じさせ、和やかな気持ちになるのはやっぱり和室でしょうか。落ち着いた、どこか気品を漂わせる和の空間にはそれに見合ったデザインが...2016/04/16 up date!
外と中との境界線。開けると別の空間に行くことができる、それが窓です。リフォームするならこんな窓の使い方はいかがでしょうか。 貴重な太陽の光を部屋の中に運んでくれる場所、それが窓です。部屋によってその大...2016/04/15 up date!
毎日つかう場所だから。キッチンには充実した設備が欲しいところですよね。調理器具に食器類、買ってきた食材などなど。キッチンの近くにおいておきたいものはたくさんあるのではないでしょうか。 収納スペースをう...2016/04/15 up date!
みんなが集まる憩いの一室。主な生活はリビングで過ごすという人も多いのではないでしょうか。そんなとき、必要不可欠となってくるのがリビング家具。あなたなら何をどこにどんな風に置きますか? ついついあれこれ...2016/04/14 up date!
タオルやお風呂掃除用品、洗剤やドライヤーなど、洗面所はスペースが狭いのに置くものが多い場所でもあります。 必要なものを置いていたら洗面所がごちゃごちゃ・・・こういう事ってよくある事ですよね。 そんな洗...2016/04/14 up date!
リビングは家の中でも、ものが多い場所のひとつ。しっかりと収納ができないとごちゃごちゃしちゃって困りますよね。 でも、家族が過ごす場所を収納器具でいっぱいにして窮屈にしたくない、何て思う人も多いはずです...2016/04/13 up date!
いつかは自分で作ってみたいものはなんですか?こんなアンケートにこう答える人が多くいるようです。自分で庭にウッドデッキを作ってみたい。 ウッドデッキに憧れを持っている人も多いのではないでしょうか。昔なが...2016/04/13 up date!
インテリアを考えると、どんな家具を置くか、照明を変えるか、と考える事が多いと思いますが、ベースとなるのは、床や壁、扉などですよね。 床や壁は一つの柄に統一されていますが、実は扉は壁にアクセントを添える...