fev'sまとめ

2018/07/24 up date!

日本の昔からの住宅と言えば、木材と土壁。でも、昨今、そんな仕上げは難しいのでは?と思っている方もいらっしゃるでしょう。今回は、土壁を使った、お洒落な空間をご紹介します。
続きはこちら
和モダン・和室・梁・内壁・天井・木の天井・木の床・木の壁

2018/07/18 up date!

「睡眠負債」って、ご存知ですか?睡眠不足が積み重なり自分でも気づかぬうちに、体調を崩していってしまう状態のことを言います。 睡眠負債を防ぐには、睡眠のリズムを整えること。その為には、快眠できる空間作...
続きはこちら
ダウンライト・癒し・木材・木の天井・自然光・寝室

2018/07/17 up date!

景色には、はかりしれないチカラがあります。 光り輝く街の灯りに感動し、草木が風に揺れる様子に癒され、鮮やかな空・海のどこまでもどこまでも続く青に想いを馳せる。 いつも私たちは、外にある景色に感化さ...
続きはこちら
望遠鏡・夜空・プライバシー・森林浴・展望・風景

2018/07/16 up date!

西向きの家は、西日が強くてこれから暑い季節を迎える時にはあまり歓迎されないかもしれません。ですが西向きの家にもメリットはああります。今回は西向きのメリットを活かした事例をご紹介します。
続きはこちら
景色・眺め・明るい・太陽・自然光

2018/07/15 up date!

家を建てるなら、庭が欲しいところですが、なかなか、条件がそろった広い土地が買える訳ではありません。でも、家の設計によっては庭を諦めなくてもいいんです。今回は、家とより近い外部空間、テラスを作った事例を...
続きはこちら
バルコニー・ウッドデッキ・吹き抜けのある家・狭小住宅・屋上緑化

2018/07/14 up date!

部屋のインテリアを考える時の鉄則。 まずは、スペースをとる大きな家具を決めることから始めましょう。どんな空間にしたいかを決めてから、そのイメージに合う大きな家具を選ぶことで、大きな失敗は減ることでし...
続きはこちら
想像力・ウッドデッキ・椅子・ソファー・大空間・太陽光

2018/07/13 up date!

筆者が今住んでいるマンションは、洗面所と浴室が一緒になったユニットタイプ。それ以外はとても気に入っているのですが、独立洗面台があれば・・・・・・と、願いは膨らむばかり。洗面所って、実はそのくらい、重要...
続きはこちら
こだわり・自然光・手洗い場・洗面ボウル

2018/07/12 up date!

2階以上の家を建てる際、必要となるのが「階段」です。 一言「階段」と言っても、様々な種類・デザインがあり、さらにはどこに階段を設置するかにもより、その家の印象に大きく影響してきます。 みなさんは、...
続きはこちら
大階段・仕切り・階段素材・螺旋階段・階段デザイン・ハイサイドライト・効果・収納テクニック

2018/07/11 up date!

家づくりを考えると同時に、もう一つ大事なことは、どこに住むのかという事。通勤に便利な都心なのか、環境を考えた自然の中なのか。今回は素晴らしい環境に建つ家をご紹介します。
続きはこちら
自然光・森林浴・リラックス・デッキ・眺望

2018/07/10 up date!

ガラスと言えば、思いつくのは窓。外からの光を取り込むために窓ガラスがあります。ガラスのメリットは、明るさと開放感。その効果を今回は室内で取り入れるためガラスを使用した例をご紹介します。
続きはこちら
窓・窓デザイン・開放感・眺望・空間・明るい